禁止事項と削除基準
ソーシャルメディア公式アカウントにおける、より良いコミュニケーションを実現するため、以下の内容を含む投稿を禁止いたします。
また当グループでは、お客様とのコミュニケーションを大切に考えておりますので、お寄せいただいた投稿について基本的に削除することはありません。 ただし、以下のような内容を含む投稿については、投稿の削除や投稿アカウントのブロックを行う場合がありますことをご了承ください。
- 公序良俗または法令に反し、またはそのおそれのある内容
- なりすまし、虚偽の内容やミスリーディング
- 建設的な議論を妨げる内容
- 第三者を差別、誹謗中傷あるいはプライバシー、人権等を侵害する内容
- スパム行為
- 当グループまたは第三者の著作権、肖像権、その他知的財産権を侵害する行為
- 政治活動、選挙活動、宗教活動
- 自己の商品・店舗・会社の紹介、広告、宣伝等の商業的行為を含む内容
- 犯罪的行為に結びつき、またはその恐れのある内容
- わいせつ表現を含む不適切な内容
- 当グループの名誉・信用を傷つける内容
- 個人情報(メールアドレス、住所、電話番号、その他プライバシーに関わる情報)を、当グループおよび該当する個人の事前の承諾なく、他のユーザーや第三者に送付、開示、複写、書き込みをする行為
- ウィルス、ハッキング等により当グループの業務運営を妨害又は破壊する行為
- 公式アカウントを運営するにあたり当グループが不適切と判断した行為または内容
- 各ソーシャルメディアが定める利用規約に違反すると判断した行為または内容
当グループ全従業員およびソーシャルメディア公式アカウント運用委託会社に求める心構えと禁止事項
当グループ全従業員およびソーシャルメディア公式アカウント運用委託会社には、本ソーシャルメディアポリシー、および社内用ガイドラインを理解し、良識ある態度でのソーシャルメディアへの参加を求めています。
- 当グループ全従業員が個人で利用する各種ソーシャルメディア・サービスのアカウントにおいて、各人が投稿する内容でも当グループの信頼性やブランドイメージに大きく影響する可能性があることを常に意識し、経営理念に沿った、良識ある発言・投稿を心がけます。
- 当グループ全従業員が個人で情報発信を行う場合、身分を隠したり偽ったりした上で当グループの宣伝行為や他社との比較行為をすることを禁止しています。
- 公式アカウントの運用担当者もしくは個人のいずれの場合においても、当グループの公式アカウント以外で、事業活動や各ブランドについての公式見解であると誤解されるような発言はしないよう心がけます。
以上